ひたちなか市 リハビリ特化型 ハッピースマイル~ 児童発達支援・放課後デイサービス・保育園等訪問支援事業~

ひたちなか市に作業療法士が立ち上げた放デイ・児童発達支援事業・保育園等訪問支援事業を立ち上げました🎶(ハッピースマイル🍀)

🍀🎶~ 田彦店~(夏休み🍧🍉)🍀🎶             #ひたちなか市 #ひたちなか #療育 #リハビリ #作業療法士 #言語聴覚士  #リハビリ強化型 #ハッピースマイル #児童発達支援 #放課後デイサービス #保育園等訪問支援事業 #発達障害 #夏休み #お祭り

ひたちなか市 リハビリ強化型⚽🏃‍♂️

 

🍀児童発達支援・放課後デイサービス・保育園等訪問支援事業🍀

ハッピースマイルです🍀😊😊

 

 

 

 

🍉🍉🍉夏休み🍉🍉🍉

はっじまーるよーっ🙌💕

 

7月21日から8月31日まで

夏休みです🏖️✨

 

さぁ宿題の日々のはじまり~😵‍💫笑

計画的に行えるよう、コツコツと✎📔頑張りたいと思います🤓☝️

 

さて、夏といえば…

「スイカ〜🤩」今年もやります、スイカ割り🍉✨

 

「アイス〜🍦かき氷〜🍧」

おやつはアイスやお煎餅も準備しております🥰

かき氷シロップも準備万全です🤤💓

 

「おまつり〜🎉」

花火はできませんが、ハッピースマイル夏祭り計画しております🥳

お神輿ワッショーイ💃🎶

 

「お出掛けもしたーい🚙💨」

プチお出かけ、いくつか計画しています🤩

 

「コロナも心配…」

手洗いマイスターさんに依頼し、手洗い指導もしていただきます‼️みんなで正しい感染対策が出来るように取り組んでいきます🤲🫧

 

 

一部のご紹介ですが、たくさんのイベントや活動をスタッフが2ヶ月前から計画してきました🤓

 

少しでも思い出になる夏休みとなるよう支援させていただきます🙌🌼

 

小さなお友達とお兄さん達が一緒の時間帯のご利用となるので、生きたSSTが見られることが楽しみです🥰❤️

 

🍀ハッピー & スマイル🍀

 

 

なんて書いてあるでしょうか❓😊💕

 


f:id:allhappysmile2525:20220721121825j:image

 



f:id:allhappysmile2525:20220721161330j:image

 


f:id:allhappysmile2525:20220721121826j:image

 


f:id:allhappysmile2525:20220721121020j:image

🍀🎶~ 田彦店~(海の日🌊🏖️)🍀🎶             #ひたちなか市 #ひたちなか #療育 #リハビリ #作業療法士 #言語聴覚士  #リハビリ強化型 #ハッピースマイル #児童発達支援 #放課後デイサービス #保育園等訪問支援事業 #発達障害 #海の日

ひたちなか市 リハビリ強化型⚽🏃‍♂️

 

🍀児童発達支援・放課後デイサービス・保育園等訪問支援事業🍀

ハッピースマイルです🍀😊😊

 

 

7月18日

🐙🦑🏖️海の日🌊🦀🐠

 

海の日とは…

『7月20日に海の記念日が制定された理由は、1876(明治9)年に明治天皇が東北巡幸の際、灯台巡視船「明治丸」で、青森から函館を経由して横浜港に帰着された日にちなんでいる。

 

その後、2000年より国民の祝日を一部月曜日に移して3連休にする「ハッピーマンデー制度」がつくられた。海の日は2003年よりこの制度が適用され、現在は7月の第3月曜日が海の日となった。

 

※スカイワードプラスより引用※』

 

 

つまりは…祝日だー🙌💓笑💓

 

海の日に因んで、本日は活動に海を取り入れました🌊✨

 

まずは海の工作〜✂


f:id:allhappysmile2525:20220718171518j:image

 

 

箱の中に海を作ってもらっています🐟

小さなお友達には、スタッフが準備した海藻やお魚を貼ってもらいました🤩

 


f:id:allhappysmile2525:20220718171543j:image

 


f:id:allhappysmile2525:20220718171630j:image

小学生にはしっかりハサミを使ってもらっています☝️✨

カニやタコ、マグロ、ペンギンとオリジナルのものを作ってくれるお友達もいました🦀🐙🐟🐧💕


f:id:allhappysmile2525:20220718171603j:image


 

 

箱の中にとても賑やかな海が出来上がり🥰💮

みんなの前で発表もしたり、記念撮影もしています😀✌📷

 


f:id:allhappysmile2525:20220718171639j:image

 


f:id:allhappysmile2525:20220718171647j:image

 

 


f:id:allhappysmile2525:20220718171658j:image

 

 

 


f:id:allhappysmile2525:20220718171704j:image

 

 


f:id:allhappysmile2525:20220718171518j:image

 

 

海を泳ごう〜ということで、シートを広げてスズランテープで波を表現し、当たらないようにお腹をつけて、お魚気分でスーイスイ🐠❤️

ハイハイやずりばいなど、腕や足の力、全身を使ってとても上手に進むことができました🎶

ハッピースマイルのみんなで海に〜とはなかなか行けませんが、疑似の海遊びで少しでも楽しんでもらえたら、スタッフもハッピーです🥰🥰🥰


f:id:allhappysmile2525:20220718171724j:image

 

 


f:id:allhappysmile2525:20220718171731j:image

 

暑くなってくると水難事故のニュースを耳にすることが増えますが…海や川に行く際にはお気をつけください🙇💦

 


f:id:allhappysmile2525:20220718171810j:image

🍀🎶~ 田彦店~(🌸🏃)🍀🎶             #ひたちなか市 #ひたちなか #療育 #リハビリ #作業療法士 #言語聴覚士  #リハビリ強化型 #ハッピースマイル #児童発達支援 #放課後デイサービス #保育園等訪問支援事業 #発達障害 #七夕

ひたちなか市 リハビリ強化型⚽🏃‍♂️

 

🍀児童発達支援・放課後デイサービス・保育園等訪問支援事業🍀

ハッピースマイルです🍀😊😊


♪さ~さ~の~は~ さ~らさら~★

昨日はたなばたですね🎋🎋

皆さんはどんなお願いごとをしましたか⁉️💕


今朝は曇っていましたが,いつの間にかキレイに晴れて,七夕日和でしたね🍀🍀🍀


田彦店では,本日は七夕イベントを開催しました🌌

小さな子たちは,星のかけらを集める旅に出かけてもらい,たくさん☆を集めてきてもらいました💕🌸🌸



坂に登ったり,台をくぐったり,一本橋を渡ったり…


どこに星のかけらが落ちているのか探しながら,たくさん集めてくれました☆


お兄さんたちは,少し難しい,星座パズルに挑戦☝️🎶🎶


お兄さんと小さな子とチームになり,指令を選んでそれにあうパズルを探してもらいました💕💕



星座ヒントカードをもとに,みんなでパズルのピースをあつめ,みごと「夏の大三角形」の星座が完成!!


難しいパズルでしたが,完成すると子どもたちの顔がキラキラと星のように輝いていました☆

☆大好きなピザが食べたい!

☆じいじとばあばにたくさん会いたい

☆サッカーをしたい…

今年も子どもたちのたくさんの願いごとが集まりました!

去年まで毎年“仮面ライダーになりたい”と願っていたお友達が,今年は“コロナが早く治まりますように”という願いに…☆

自分だけの願いから,周りの人の幸せを願うことが出来るようになっており,成長を感じることができました!

織姫様,彦星様,無事に天の川を渡って,会えたかな?

子どもたちの願い,皆さんの願いが叶いますように…☆


🍀🎶~OT上野講座⑬ モロー反射の統合を手助けする体操について~🍀🎶             #ひたちなか市 #療育 #リハビリ #作業療法士 #言語聴覚士  #リハビリ強化型 #ハッピースマイル #児童発達支援 #放課後デイサービス #保育園等訪問支援事業 #発達障害 #モロー反射 #統合

ひたちなか市 リハビリ強化型⚽🏃‍♂️

 

🍀児童発達支援・放課後デイサービス・保育園等訪問支援事業🍀

ハッピースマイルです🍀😊😊

 

 

こんにちは🍀🍀

作業療法士の上野です🍀🍀

 

 

本日は原始反射の一つである手掌把握反射についてお話致します✋✊

 

<手掌把握反射とは🍀🍀>

皆さんは赤ちゃんの手の中に自分の指を入れたことがありますか(?_?)

赤ちゃんは手に触れられた瞬間、すぐにぎゅっと指を握ってくれますね😊😊

赤ちゃんは手のひらで感知したものは指だろうが、髪の毛だろうが、服の裾だろうが、とにかく握ったらなかなか離しません☝️⭐️⭐️

 

この現象をアメリカでは、まるで“death grip”のようだと表現しています🍀

「絶対離さない握り」という意味合いで使っているようです。

 

この手掌把握反射は、手掌に圧がかかると誘発され、圧をかけている物に対して指がその周囲を覆って掴んだり、持ったりします🍀

これは反射的な反応であるため、乳児の意思とは関係なく働く機序です☝️

 

乳児の時には、手と口は直接的につながっているといわれていて、手掌把握反射は乳児がミルクをボトルから飲んでいるときに顕著に見られます🥛

乳児がボトルからミルクを飲む度に手が反射的にボトルをつかむ動作が見られると思います👀👀

 

<出現時期🍀🍀>

手掌把握反射は、子宮の中で11週目に出現するといわれ、生後3−6ヶ月の間だけ活発に働くといわれています。生後6ヶ月を過ぎる頃に、自分の手を随意的に動かせるようになり、近くにあるおもちゃや人形に手を伸ばすようになります。

 

<手掌把握反射が統合されていない場合💦💦>

統合されていない手掌把握反射によって、子供は以下のような困難に直面する場合があります。

・微細運動機能に困難がみられます。例えば、小さい部品をつかむ、書字、食事動作、洋服のジッパーを上下させるといった動きがあげられます。

・発話や明瞭な発音の問題に直面する可能性が高くなります。

・微細運動課題を行なっている際、力が入って口の動きを誘発してしまいます。(例えば、舌を出す、口を左右に動かすなど)

・特に手の触覚過敏症がみられます。

・左右の方向を判断するのが困難です。例えば、道を歩いているときに、どちらが右かがわからないことがあります。

・書字障害がある可能性が高いです。

 

<手掌把握反射が統合されているか確認する方法🔍️🔍️🔍️🔍️🔍️🔍️🔍️>

 

①被験者の指先が検査者の方に向くようにし、手のひらを上に向けます。

②検査者は、被検者の手の親指の付け根から出発して、小指の付け根までペン先や指先でなぞります。(3回繰り返します)

※もし、この時に指が動いたり、肘が動くようでしたら、未統合の状態が示唆されます☝️☝️

 

③次に、被験者の手のひらを上に向けた状態で、検査者が被験者の手首から指の付け根までまっすぐ上に向けてなぞります。

※指が動くようでしたら、完全に統合されていない可能性を示唆します☝️☝️

 

<🍀手掌把握反射を統合するには?🍀>

個人差がありますので、全ての乳児が3−6ヶ月の間に手掌把握反射が完全に統合されることはありませんが、統合の手助けをする活動を行うことは有益です。

乳児の場合、できるだけ腹這いでの活動時間をつくり、手、顔、足への触覚刺激をたくさん得られるようにしましょう🌸😊😊

この時に、様々な素材(毛布、草、木の床、マットレス、ラグ等)の上で腹這いにさせるといいでしょう。

 

3歳以下の子供であれば、微細運動スキルを発達させていきましょう🌸🌸🌸

 

・様々な種類の素材や大小様々な形の物体に触れる機会をつくっていきましょう。小さい物体はつまみ動作の練習になりますし、大きい物体は掴み動作の練習に良いです。

・容器に物を入れる遊びをたくさんやりましょう。三角、四角、丸といった形状の物を、同じ形をかたどった容器に入れたり、お金を貯金箱に入れるなど、手をたくさん使う動作を取り入れましょう。

・手をしっかり開いた状態で床の上をハイハイする活動を行いましょう。指先までしっかり伸ばすように手を広げてあげましょう。

・手全体を使って登らないといけない活動をやりましょう。例えばロッククライミングやジャングルジム、鉄棒、雲梯などといった活動を取り入れましょう。

・豆、米粒、シェービングクリーム、粘土といった素材を使って感覚刺激を促す活動を行いましょう。

 

3歳以上の子供は、上記の活動の難易度を上げてみましょう。さらに、以下のような活動もおすすめです🍀🍀🍀

 

・親指で各指を合わせる練習(母指対立運動)ー親指人差し指でOKサインをつくるようにして、全ての指を親指と対立させるように練習します。左右の手で母指対立運動ができるようにしましょう。

・紙を片手だけでくしゃくしゃに小さくしてみましょう。次にくしゃくしゃにした紙を片手で広げましょう。

・手と口を同時に使用して、複数の感覚処理を必要とする課題(例えば四つ這いハイハイしながら綿ボールを吹きながらゴールまで運ぶ)

・柔らかいボールを手のひらに持ってもらい(手掌面が上)、15秒ほどぎゅーとつぶすよう指示します。これを10回繰り返し、3セット行います。

・粘土遊びーおはじきを粘土の中に埋め込みます。この時、親指が直角に屈曲しておはじきを粘土に入れているかどうかを確認して行いましょう。その後、おはじきを親指と人差し指で取り出します。この時も、親指がしっかり曲げられているかを確認しましょう。

 

もし子供が統合されていない把握反射の症状を呈して困難に直面している場合は、次のような事柄を試してみてください☝️☝️😊

 

⭐︎スピーチや明瞭な発声に困難を抱える場合、

 ・経験のある言語病理学者を探しましょう

 ・ゆっくり話すように練習して、音を正確に出せるようにして、子供が大人の口の動きを見て真似できるようにしましょう

 ・音を出すゲームを行うー口を使って様々な音を出す練習を行いましょう

 

⭐︎微細運動をしている際に口が動いてしまう場合、

 ・ガムを噛んだり、固い飴をなめながら微細運動課題を行うことで、口の動きと手の運動の動きを分離する手助けをしましょう

 

⭐︎触覚過敏に対しては、

 ・手が汚れるような触覚遊びをたくさん行いましょう。様々な乾燥したあるいは湿った触覚媒体を使用します。例えば、シェービングクリーム、米、ピューレ食品、小麦粉、パンケーキの素などがあります。

 ・無理に押し付けず、まず大人が行なっているところを見せて、どんなに楽しいのかを見せることによって、子供も真似をしたくなると思います。

 ・子供の好きなおもちゃを使って、いろいろな触覚媒体にオモチャを入れてみましょう。そのあとはおもちゃをお風呂に入れてきれいに洗ってあげましょう。

 

⭐︎左右の弁別(8歳以降にならないと、左右の弁別は難しいといわれています)

 ・外を散歩している時に、方向を具体的に指し示す練習を行いましょう。

 ・物を書いている時や食べている時に利き手を認識できるように、現在使用している利き手を教えてあげましょう。大人の動作を見て、利き手がどちらかを当てるゲームも取り入れてみましょう。

 ・“サイモン曰く”という遊びをやってみましょう。アメリカでは、“サイモン、セズ(Simon says)”と言われたら、サイモンの命令に従わないといけないゲームがあります。このゲームを利用して、“サイモンセズ、右手で左耳を触りましょう”と命令して、ゲーム感覚で左右を覚えしょう。

 

⭐︎書字障害

 ・お手本を横に置いて書かせることで、文字をひっくり返して書くことを減らすことができます。

 ・蛍光ペンを使って、どこから書き始めるのかをわかりやすくしたり、文字の大きさの支援を行うことができます。

 ・複数の感覚刺激を使用して、書く練習をします。例えば、利き手の人差し指を使って砂やシェービングクリームの中で書く練習をしましょう。

 

原始反射が統合されていなくても気に病むことはありません🌸🍀🍀発達段階には人それぞれのペースがありますし、子供たち一人一人は違う特性を持っています😍☝️🌸🌸

 

もし手掌把握反射が統合されていなくて、他の児童に比べて様々な面で困難を抱えていたとしても、できる限りの支援と援助を行なっていくことが大切になります。常にその時にできる最大限の支援を行なっていき、常に新しい研究にも目を向け、何が一番その子供にとって有益になるのかを探していきましょう。現在行なっている支援が通用していても、子供は成長しますので、新たな支援方法を模索していく必要性がでてくるでしょう。

 

抄訳したサイト

https://harkla.co/blogs/special-needs/palmar-grasp-reflex

🍀🎶~口腔内の過敏について~(👄🦷)🍀🎶             #ひたちなか市 #ひたちなか #療育 #リハビリ #作業療法士 #言語聴覚士  #リハビリ強化型 #ハッピースマイル #児童発達支援 #放課後デイサービス #保育園等訪問支援事業 #発達障害 #感覚過敏

ひたちなか市 リハビリ強化型⚽🏃‍♂️

 

🍀児童発達支援・放課後デイサービス・保育園等訪問支援事業🍀

ハッピースマイルです🍀😊😊

 

 

前回の歯磨きの日についてのblogの続きになります😊🍀


f:id:allhappysmile2525:20220612121652j:image

 

 

本日は口腔内の過敏についてお話しをさせていただきます🌸☝️

 

 

・感覚過敏

・味覚過敏

 

この2点についてです❗

 

まずは感覚過敏について想像をしてみましょう☝️

イメージしてください☁️☁️

 

 

あなたは目隠しをされていてなにも見えません。

目の前に砂利と砂があります。。

一気に口の中にアーンっと入れられました!

さぁ噛んでみてください!!

 

次は、真綿です。

口の中に一杯に入れられました。

さぁ噛んでみてください!!

 

最後は針の山です。

口の中に一杯に入れられました。

さぁ噛んでみてください!!

 

 

 

 

次は味です❗

 

お寿司を食べます🍣

ネタが見えないくらいワサビが塗ってあります。さぁ食べてみてください🎵

 

次はニンニクすりおろしジュースです🎵

 

どうでしょうか('_'?)

 

極端だよー❗そんなの無理に決まってるでしょ💦💦

と思いますよね😥

しかし、これくらい嫌な思いをしている子が要るのも現実です‼️

 

 

栄養つかないから!頑張って食べちゃいなさい!一口でも良いから!

 

とお母さんお父さんが怖い顔をして言っているとしましょう。。

貴方が子供だったらどうですか。。。

 

親は子供の健康を心配します🎵これは当たり前でもあり大切なことです☺️

また、回りの子と比べたくもなります❗

そして、そこに一生懸命になり周りが見えなくなってしまうこともあります☝️

 

始めにお伝えしますが、これはそれだけ子供を愛して、子供を大切に思っているからです☺️

悪いことではありませんよ🌸🍀

 

 

 

きっと、無理に食べさせることはせずに、色々な工夫を子供してあげていらっしゃる方々がこのblogをみてくださっていると思います🎵

 

本当に素敵なお母さん・お父さんだなと思います🍀🌸そして、毎日毎食に喜びや悲しみがあるのかな?と思います🎵

少しでも、ほんの少しでも喜びが増えれば良いなと思って書かせていただきますね。

 

 

必ず成功する保証はありませんが、色々とお試しになる方法の1つとして実践してみてはいかがでしょうか??

 

 

「脱感作療法」・・

引用文献

金子芳洋編著:食べる機能の障害、医歯薬出版、東京、1997、p89

 

簡単に説明をすると安心した感覚を入れて、慣れさせて、少しずつ悪の感覚から善の感覚へと変えていく療法です。

 

過敏のない部分も含め、過敏のある部分を術者の手を用いて広い範囲でしっかりと接触し、緊張が抜けるまで接触した手をずらさないよう保持する。そして、やがて緊張が抜けたところで、ゆっくり手を離すという方法で行う。

 


f:id:allhappysmile2525:20220612115033j:image

 

そして児の過敏がなくなったら、積極的に良い刺激を与えてあげるようにする。

 

具体的には、接触刺激に関しては、口腔周囲の筋肉のマッサージや、口腔ケアにて口腔内の清潔を保ち、きれいな唾液にて嚥下の練習をさせる、等の取り組みを行う。

 

 

 

「味覚刺激法」・・

引用文献

金子芳洋、菊谷 武監修:田村文誉他著:上手に食べるために、医歯薬出版、2005、p88参照

 

 

簡単にご説明しますと、弱い刺激の味覚を唇に塗って少しずつならしていく療法です。

 


f:id:allhappysmile2525:20220612115359j:image

 

 

①顎は閉じた状態で、下唇の内側に飴などの味物質だけを塗りつける。

②少し下唇を介助して閉じさせておくと、次第に甘み成分が口腔内に広がる。

③後方にあった舌が味を求めて前方に出てくる。

④刺激により唾液が分泌されるので、顎を介助して閉じさせた状態で嚥下するのを待ち、嚥下後に介助の手を離す。

 

 

 

最後に。。

口腔機能は生きる力に、とても大切になります🎵

その反面、親としては不安や恐怖としても強い部分になります。

絶対に1人で抱え込まないでください!!

 

同じ悩みを持った方は沢山います❗

解決方法だけを探すのではなく、

回りの人はどんな悩みを持っているのか、どうしているのか?

どう考えて子供と接しているのか?

これを調べることもお勧めします🎵

少しでも安心材料を探してください🍀🍀

 

そして、必ずお医者さんに相談をしてみてください‼️迷惑とか考えずに何度でも不安なことは聞いてみてください🎵

 

 

 

 

※このblogをみてくださっている保護者以外の方々

 

感覚過敏について少しでも理解していただける方が増えることを願っております🎵

まわりのちょっとした気遣いやお声かけにより、大きく変わります🍀😊

お店を経営している方、ひと手間ですが、

おしぼりやお冷やを常温を準備しておりますの看板の設置。。

トイレに子供用の足台の設置。。

個室の設置。。

このような工夫をしていただけますと、安心して外食に行ける事が増えたりします🎵

大きな利益には繋がりにくいですが、是非ともよろしくお願いいたします。

 

また、このblogをみて、少しでも感覚について知りたいと思った方は是非とももっと知識をつけてください🌸🌸

🍀🎶~ 田彦店~(歯磨きの日🌸🦷👨‍⚕️)🍀🎶             #ひたちなか市 #ひたちなか #療育 #リハビリ #作業療法士 #言語聴覚士  #リハビリ強化型 #ハッピースマイル #児童発達支援 #放課後デイサービス #保育園等訪問支援事業 #発達障害 #歯磨き

ひたちなか市 リハビリ強化型⚽🏃‍♂️

 

🍀児童発達支援・放課後デイサービス・保育園等訪問支援事業🍀

ハッピースマイルです🍀😊😊

 

 

 

突然ですが,クイズです☝️('_'?)

 

6月4日は何の日でしょう?

 

 

 

ANSWER🍀🌸🌸

 

正解は,虫歯予防デー🍀😊

 

 

厚生労働省などは,6月4日~10日までの1週間を「歯の衛生週間」として、口の中の衛生と健康に意識を持って貰えるよう呼びかけているのです🍀🌺

 

そのため,ハッピースマイルでも,歯磨きが好きになってもらえるように,歯磨き遊びを行いました😍🌸🦷🦷


小さな子には, おやつを食べたら出てくるバイキンさんたちを,歯ブラシを使ってきれいに磨いてもらいました🍀😊

 

 


f:id:allhappysmile2525:20220612111805j:image





そして,最後に,いつも仕上げ磨きをしてくれる,お父さん,お母さん達になりきって,
お人形さんたちに歯磨き💕😍😍

 


f:id:allhappysmile2525:20220612111438j:image

 

 

 


♪は・み・が・き  じょうずかな~? の歌を歌いながら,楽しくシュシュシュと歯ブラシを動かしてくれました💕😊😊
(この歌はもう古いかな?なんてちょっぴり心配したスタッフでしたが…(笑)😁😁)

 


幼稚園組の大きいお兄さんたちには,歯ブラシを使った救出大作戦🙋🎶🎶

 

“某人気キャラクターたちがお顔が汚れて力が出ない💦😱😱”
みんなでキレイに磨いて救出だー🔥!!

ブロックの角やデコボコのある場所も,いろんな角度からゴシゴシゴシ🧹

 

 


f:id:allhappysmile2525:20220612111405j:image

 


f:id:allhappysmile2525:20220612111415j:image

 



f:id:allhappysmile2525:20220612111917j:image

 

 

 


歯ブラシを当てる角度は('_'?)
強いと痛いかな('_'?)
細かい場所はどうしよう('_'?)

いろいろなことを考えながら磨いてくれ,難しいところはスタッフと一緒に💕😊😊


f:id:allhappysmile2525:20220612111559j:image

 

普段は歯磨きがちょっぴり苦手…というお友達も,楽しみながら歯ブラシの使い方を学ぶことができました🍀🍀


歯磨きが苦手,歯を磨かせてくれない…といったお話をお聴きすることも多いのですが,歯磨きが苦手な理由は人それぞれ☝️☝️

 

感覚過敏があり口に入る感覚が嫌🙅
おう吐反射が強く怖い🙅
歯ブラシをうまく動かせないから自信がない🙅
仕上げ磨きの時間の見通しが持てずじっとしているのが苦痛🙅

など…。

 

親の気持ちとしては“虫歯になってしまうのは可哀想!”と,無理にでも歯磨きをさせようとしてしまいますよね…。😢😢

 

スタッフ談ですが,歯磨きが大嫌いだったスタッフ自身の子どもから


“歯磨きのときのママはいつも怖い顔をしている。だから,歯磨きがとっても嫌い”


そんなことを言われたときがあるそうです…。
どれだけ目くじらを立てて,磨いていたのでしょう…(苦笑)

 

しかし,歯磨き時間を楽しく過ごせるように工夫してからは,親子で笑顔で歯磨きができるようになったそうですよ💕💕

 

今日ご紹介したおもちゃを磨く遊びは,ご家庭でも簡単にできます😊🌸🌸


家にあるおもちゃに水彩画の絵具を少量塗るだけ!!

歯ブラシを口に入れないので,歯磨きの第一歩として,ぜひお試しください!

 

※口腔内の感覚過敏・味覚過敏についてお困りの方は他blogで詳細をご説明しますので、そちらをご覧ください🌸💕

 

 

 

以下はハッピースマイルとは直接的な関係はありません☝️

ご紹介とさせていただきます🎵


※歯磨きタイムが楽しくなるお役立ちコンテンツを一部ご紹介します
・感覚過敏…歯磨きニガテなストレスを減らす5つの工夫とは…
リタリコ(https://h-navi.jp/column/article/35027526


・歯磨きイヤを解決するすごい技
 てぃ先生https://www.youtube.com/watch?v=lX9-nZqNZBw


・頑張ったら最後にご褒美のぎゅー♡歯磨きの歌
かんあきチャンネル(https://www.youtube.com/watch?v=xqs0-CAre4o


・歯磨きの手順を説明してくれる歌
ちびむすドリル(https://www.youtube.com/watch?v=uzkjFiwyBoo


ポケモン好き必見!歯磨きがゲームに?


ポケモンスマイル(https://www.pokemon-smile.jp/ ←これおススメです!笑)

🍀🎶~津田店~(個別OT療育🌸🏃)🍀🎶             #ひたちなか市 #ひたちなか #療育 #リハビリ #作業療法士 #言語聴覚士  #リハビリ強化型 #ハッピースマイル #児童発達支援 #放課後デイサービス #保育園等訪問支援事業 #発達障害 #発達障がい

ひたちなか市 リハビリ強化型⚽🏃‍♂️

 

🍀児童発達支援・放課後デイサービス・保育園等訪問支援事業🍀

ハッピースマイルです🍀😊😊

 

 

こんにちは✨😃❗

ひたちなか総合病院の認定作業療法士

鹿島です🎵

 

 

先週は田彦店の個別をご紹介しました‼️

今週は津田店の個別OTにボランティアで参加させていただきました🍀🌸🌸

 

その中で、OT個別療育の様子を少しご紹介できればと思います😊🎶🎶

 

 



まずは、teachingアプローチですね😊🌟

やることを写真で貼っていきます🎵


f:id:allhappysmile2525:20220606170417j:image

 


f:id:allhappysmile2525:20220606185317j:image

 


f:id:allhappysmile2525:20220606185327j:image

しっかりとコミュニケーションを取りながら、進めていきます🎵

 

 

終わるとひっくり返して、おしまいカードになります🎵

②をご参照下さい


f:id:allhappysmile2525:20220606170518j:image

 

まずはブランコ🌸🌟

 

・身体を動かす前の準備運動

・自分でブランコの縦の動き、回る動きを選択してもらうことで、コミュニケーションの練習👄

・終わる時には「ぽーっとなったら終わりましょ🎵」とスタッフが歌を歌い、

お子さんが「ぽーっ」と言って終わります😊

これで終わるタイミングをしっかりと守り、自分で決めると言うことも学べます😍💕



f:id:allhappysmile2525:20220606170558j:image

 


f:id:allhappysmile2525:20220606170838j:image

 


f:id:allhappysmile2525:20220606170900j:image

 

 

次に平均台でのバランス練習です🎵

裸足で歩くことでしっかりと足の指も使います🌸🌟

 


f:id:allhappysmile2525:20220606170942j:image

 

いつも早く歩くことが得意なので、今日は忍者に成りすまし、音を立てずにゆっくりと歩くようにしていました🎵


f:id:allhappysmile2525:20220606171027j:image

 

そして、このままー

 

平均台お手玉が🎵
f:id:allhappysmile2525:20220606171102j:image

 

上手に避けながらー

ソロ~っと歩いていました🌸😍😍

 

しかも手は忍者のまま😊🌟

 

次はー

ボール投げ⚽

 

決められたシートの上で落ちないようにー💦

取って投げる🎵

 


f:id:allhappysmile2525:20220606171439j:image

 


f:id:allhappysmile2525:20220606171447j:image

 

この時に、一つ一つの動作を口頭で教えてあげながら行っていました🎵

 

保育園・幼稚園・学校では、

ボール遊びや器具遊びなど、回りの人を見て分かっているだろうという形で行っていくため、回りを見て模倣する事やなぜそうしているのか❓️❓️なぜ上手くいかないのか❓️❓️と分析することが苦手な子もいます☝️

もちろん大人でもそうです!

(大工さんの見て覚えろ!という昔のやり方では。。。)

今、ハッピーで一つ一つを丁寧に覚えていくことで集団での生活で困ることが1つでも減ってくれたら嬉しいですね🎵🌸💕

 

 

 

お次は身体を動かした後に、巧緻性❗


f:id:allhappysmile2525:20220606171936j:image

おはじきを箱に入れていきます❗

 



f:id:allhappysmile2525:20220606172016j:image

 

お次は洗濯バサミ

 



f:id:allhappysmile2525:20220606172049j:image

 


f:id:allhappysmile2525:20220606172109j:image

 

大切なピンチ動作ですね🎵

 

そして、ミニトングを使った練習の前に、指の体操🌟☝️💕

 

 


f:id:allhappysmile2525:20220606172156j:image

 


f:id:allhappysmile2525:20220606172202j:image

 

途中で「ニコッ😃」


f:id:allhappysmile2525:20220606172227j:image

 

 

最後は難しいー

 


f:id:allhappysmile2525:20220606172242j:image

 

それからやると~☺️

 


f:id:allhappysmile2525:20220606172254j:image

 

上手い🎵😊😊

 

 

この手を見てください🎵

 


f:id:allhappysmile2525:20220606172315j:image

 

 

 

最後にボタンハメ🌸🌟

 

はめた布は電車に見立てて、テーブルを一周します🎵

 


f:id:allhappysmile2525:20220606172356j:image

 


f:id:allhappysmile2525:20220606172401j:image

 

 

なが~くなって完成😊😍😍

 

 


f:id:allhappysmile2525:20220606172430j:image

 

 

そしてーー


f:id:allhappysmile2525:20220606172440j:image

 

 

全ておしまいです💕🌸🌸

 

素敵な個別の時間を共有させてもらいました🎵

身体の使い方、巧緻動作、コミュニケーション能力🍀

生活を意識した関わりに感服しました😊🌟☝️