ひたちなか市 リハビリ強化型⚽🏃♂️
🍀児童発達支援・放課後デイサービス🍀
ハッピースマイル 藤田です🍀😊😊
毎月定期開催の中堅者研修を行いました🤓
本日のテーマは
『コミュニケーションについて』
コミュニケーションと言っても
ただ話していれば良いわけではありません☝
情報共有をしているから
コミュニケーションがとれている❕
とは言いきれず
🌟基本的な挨拶や思いやり
🌟自分の感情や考えを理解し、相手に適切に伝える
🌟ストレス状況下や緊張状態で自分をコントロールできる
🌟相手の言葉や状況を察知し、理解や共感、適切な行動をする
🌟社交性や好意的に人と付き合える
🌟部下など人を動かすことができる
上記をコミュニケーションといい
これらが高い人をコミュ力が高い
と言うそうです😮✨
コミュニケーション
と言っても難しいですね😕🌀
また、ストレス発散法についても
実施しました🎵🎶
ストレスを別の事に置き換える
情動型コーピングについて
それぞれに考えみんなで発表しています😀
美味しいものを食べる😋
部屋の掃除を全力でやる🧹
日光浴をする🌞
図書館に行く📖
推し活をする🎶
自分を褒める🌟
スポーツ観戦で声を出す🔊
身体を動かす⚽🚶
などなど様々な発散方法が出ました👍
自分でコーピング方法を見つけるのも
必要ですね🥰
今回の研修は日頃の自分を振り返りながら
実施していただき
明日から自分の言動に活かせるように
行いました🤩
様々な研修を通して✨スキルアップ✨
していきたいと思います💃