ひたちなか市 リハビリ特化型 ハッピースマイル~ 児童発達支援・放課後デイサービス・保育園等訪問支援事業~

ひたちなか市に作業療法士が立ち上げた放デイ・児童発達支援事業・保育園等訪問支援事業を立ち上げました🎶(ハッピースマイル🍀)

🍀🎶~田彦店~(OT久保田によるお箸の使い方講座🍀🥢🍚)             #ひたちなか市 #ひたちなか #療育 #リハビリ #作業療法士 #言語聴覚士  #リハビリ強化型 #ハッピースマイル #児童発達支援 #放課後デイサービス #保育園等訪問支援事業 #発達障害

ひたちなか市 リハビリ強化型⚽🏃‍♂️

🍀児童発達支援・放課後デイサービス・保育園等訪問支援事業🍀

ハッピースマイルです🍀😊😊

 

 

今回は作業療法士久保田による

『🥢お箸の練習方法🥢』

についてお話させていただきます🍀☺️

 


「お箸が正しい持ち方で使えるようになってほしい!」というご要望たくさんお聞きします👂🎶🍀

簡単ではありますが、お箸の練習のお話をさせていただきます☺️☝️🧐🧐

 


①まずは手の様子を評価します🧐✍️

 

※クレヨン🖍や鉛筆✎の持ち方など現在の手の使い方をみて、成長段階に合わせて練習を行っています☝️☺️

🍀🍀☝️

手の発達には段階があります🍀🎶

 

 


f:id:allhappysmile2525:20211110120931j:image

(参考URL  

 https://ippolab.co.jp/teno-hattatsu/

 

 

 

これらの段階を鉛筆の持ち方に置き換えてみます🎶🍀

①親指を内側にして手全体でギュッと握る握り方


f:id:allhappysmile2525:20211110121058j:image

②親指を外側にして手全体を握る握り方


f:id:allhappysmile2525:20211110121106j:image

 

③指先が分離した握り方


f:id:allhappysmile2525:20211110121112j:image

 

このように手の使い方は成長していきます☝️✍️

 

 

 

これらの手の成長段階にあわせて、練習も段階付けを行います☝️✍️✍️

 

段階付けの方法として、
OT療育では、スプーン・トング・ばね付き箸・割りばしなどを使い段階的に練習をしています🎶🍀


f:id:allhappysmile2525:20211110121336j:image

 



ポイント🍀☝️☝️

 

※指先を上手に使いこなすには、

『土台となる身体作り』

が重要になります🎶🎶

 


🍀☝️体幹→肩・腕→手首→手先と身体が作られているため、土台となる体幹がしっかりしてくると、体の真ん中から外側へと上手になっていきます🎶🎶

(身体の土台作りとなる体幹を鍛える練習には、以前投稿させていただいた上野講座をご覧ください!)

 


簡単に体のそれぞれを鍛える活動をご紹介します🍀🎶


『肩や腕を使う活動』

手押し車・鉄棒にぶら下がる・綱引き

 


『手首を使う活動』

おたますくい・キラキラ星などの歌に合わせて手首を回す・コップからコップへ容器移し

 

『手先を使う活動』

シール貼り・紐通し・洗濯ばさみ遊び・粘土遊び

 

 

最後におさらい✍️🧐🧐

 

①今どの状態かを評価する

②段階に合わせた遊びを行う

③手の動きを良くしたいときには、手だけを見るのではなく、体全体を見る必要がある

 

※※※

注意点☝️☝️☝️

私達大人はどうしても焦って周りの子を基準として、どうにか出来るようにと考えてしまいます☝️🍀🍀

これは我が子を守りたい、困らせないために仕方ない事です🎶🍀

けど、焦って怒ってしまったり、無理な事を続ける事により、

食べることが楽しくなくなる💦💦

食事が嫌になる💦💦

お箸が嫌になる💦💦

などの恐れもあります☝️☝️

 

まずは楽しく食事をする🎶🍀

美味しくご飯を食べる🎶🍀

これが一番だと思います☝️🎶

 

そして、少しずつ段階に合わせた遊びを行って、できた時に沢山沢山褒めてあげてください🍀☝️

 

子供が自ら興味を持ち、やってみたいと思ってくれたら、大人の役割としては大成功です🎶💞💞



気になる点やご質問等ががありましたら、遠慮なくご質問ください🍀🍀